魚のゆりかご水田取り組み報告

2021年08月19日

今年は
5月下旬にも大きな雨が降りましたが、8月12~14日にかけてこの近辺で200mmを超える雨が降りました。 市内では道路冠水、河川の警戒水位突破もありましたが、当町では住宅浸水等の被害も、これといった災害もなく安堵し、被害の出た地域にはお見舞いを申し上げます。 自然災害の脅威をひしひしと感じます今日この頃です。
 今年の5月に降った雨は琵琶湖の魚たちには水田で産卵するのに格好の場所だった様でゆりかご水田に取り組まなくても湖辺地域の水田ではフナ、鯉、ナマズがたくさん遡上し、密の状態でした。 魚にソーシャルディスタンスは必要ないかface02






Posted by 箱庭の里 at 16:04 Comments( 0 )

今年も味噌作り開催しました!!

2019年01月28日

今年も町内でとれたお米と、大豆(ミズクグリ)を使って味噌作りをしました。face02face02
 

申込み頂いた件数16件、参加頂いた方約20名。
味噌に使った大豆(ミズクグリ)35kg、麹? 午前9時30分開始で11時終了。 参加者の方々も手慣れた様子であっという間に終了しました。

今年で8年目になります。 自家製の味噌でそれぞれの家で又、工夫されてあとは寝かせて半年後位?で食べられるかな!!

参加頂きました皆さんご苦労様でした。
参加頂きました方には、後でチラシをお配りしますのでご希望がございましたらご一報下さい。



Posted by 箱庭の里 at 13:36 Comments( 0 )

今年も一年良い年でありますように!!

2019年01月14日

1月13日(日)この日は町内の氏神様の祈祷祭がありました。
げんし祭(漢字画わかりません)というそうですが、今年1年無事でよいことがありますようにという祈祷をするものでした。
境内で祈祷し、その後その年の自治会長が本式の弓矢で的を射るものです。(自治会長は神社前のため池の向こうの山まで飛ばすもので、氏子総代、参加者の方々は3m先の的に向かって先が丸い矢を当てるものです。)

 初めて弓道というものに触れてみて撃ち方を教えてもらい的を射ますが、これが中々難しいです。face02
 福徳幸富宝 萬吉(よろずよきこと)此の処に射留めん というそうですが、福を呼び、良いことはここに留まるようにというように理解をしました。
 

 生まれてこの方60才になりますが、町内のことまだまだ知らないことだらけです。 この地の歴史にも興味を改めて持った次第です。
 1850年祭が今から35年ほど前だったと思いますが(間違えてましたらゴメンナサイ 
あと15年ほどで1900年ということになりますが、この神社の歴史の古さを感じ、ホット通信の1号2号で記載されました内容を改めてもっと知りたいと思いました。
今年も町内の皆様にとりまして良い年となりますように!!


Posted by 箱庭の里 at 21:37 Comments( 1 )

味噌作りのご案内

2019年01月06日

昨年ご案内致しました恒例の味噌作りについてご案内致します。
今年の味噌作りに申し込みを頂きました皆様ありがとうございます。
予定をしておりました数量を超える申し込みに感謝とともに、申し込みを頂いたにも関わらずお断りをしなければならない方もあり申し訳なく思っています。
 毎年の申込数量を基に数量を想定していますが、豆は十分ありますが、麹の手配が難しく申し訳なく思っています。
 申し込みを頂いた方々には今月中頃に豆をお配り致しますので、ご家庭の味噌でそれぞれのご家庭の自慢の味噌にして頂きたいと思います。味噌作りの日程を添付します。



Posted by 箱庭の里 at 13:24 Comments( 0 )

1月6日の記事

2019年01月06日

新年あけましておめでとうございます。
町内の皆様本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
昨年の一文字は「災」という一文字でした。
今年は災転じてとなす年にしたいものです。
箱庭の里奥嶋の集いは国や県、市から助成金を頂いて集落の環境整備や活性化活動に使わせて頂いています。 この助成事業は昨年から期限付きの助成事業から法制化され継続事業となり、又新年度(2019年度)からは活動組織の一元化を目指して近江八幡市役所で活動の取りまとめを行うこととなります。 当町もこの一元化に参加をしたいと思っています。
 活動そのものは今まで通り集落が行います。 今年も皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。



Posted by 箱庭の里 at 13:01 Comments( 1 )